結論:どの保険でも、医療控除は活用できます。
利用される方の年齢、身体状況、病気、怪我の種類によってどの保険になるのかが決まります。
医療保険、介護保険のどちらの保険での利用になっても、
医療費控除の対象になります。確定申告時にはぜひ活用しましょう。
年齢だけで判断する場合
40歳未満は・・・。
- 医療保険での訪問になります。
- 40歳未満なので、0歳など生まれたばかりの乳幼児も対象になります。
40歳以上65歳未満は・・・。
- 特定疾病(16種類)が原因で介護認定を受けた場合は介護保険の利用になります。
- 介護認定を受けられない、受けていない場合は医療保険での訪問になります。
65歳以上は・・・。
- 介護認定された方は介護保険になります。
- 65歳になった時点で介護保険証が市町村から発行されますが、サービスを利用するには介護保険の認定の申請が必要になります。
介護保険の認定を受けている40歳以上の方は・・・。
- 病気や身体状態によって医療保険が優先されたり、介護保険が優先されたりとケースバイケースになります。
まとめ
- 介護保険での訪問看護を利用されている利用者様に医療費控除に活用できると説明すると、意外に思われる事が多く感じています。
- 医療費控除の『医療』という言葉と、介護保険の『介護』という言葉が紛らわしいです。
医療費控除を活用して少しでも家計への負担を減らしていきましょう。
少しでもお役に立てれば幸いです。
コメント