PR

初めて訪問看護で働く上での心構え 3選

訪問看護
記事内に広告が含まれています。

結論:常に見られていることを踏まえて行動することが大切

ご自宅に訪問するのは、サッカーにおけるアウェイゲームで試合をするようなものです。特に初めての訪問はお互いに緊張した状態での訪問になります。言葉つかい、所作など気をつけることがたくさんありますが、相手に不快で無い行動、言葉づかいをすることが一番大切になると思います。

1️⃣サービスの価値を提供することが必要

病院での勤務経験から言えることが、医療機関というのは自分たちの職場であり、入院されている患者様は病気や身体症状により精神的に落ち込んでいたり、入院していることに負い目を感じたりすることが多いと思います。そのため、立場的に患者様が弱いことが多いです。
しかし、訪問して利用者様の自宅で働くというのは相手の環境に飛び込むことと同義と感じています。そのため、必要がないサービスと認識されると即サービス終了となる場合があります。
自身が提供しているサービスの価値を感じてもらえるようにサービスを提供する必要があります。

2️⃣環境面の調整には利用者、ご家族様の同意が必要

医療機関では生活環境を調整しやすいものの、訪問での環境はあくまで利用者様の環境です。
どんなに安全、安心して暮らせると訪問者が考えていても、利用者、ご家族様の同意が無ければ環境の調整は難しくなります。無理に行うことは信頼関係を壊してしまう一因になるため、注意しましょう。

3️⃣ビジネスマナーを実践できる習慣が大切

信頼関係を構築するまでの期間で重要なのは、相手が不快に感じない所作、行動、言葉つかいを意識して行動することです。
靴の脱ぎ方、扉の開けしめ、ノックの回数、挨拶のトーン、抑揚など記載すると無限にあるほどです。
実務で考えると、相手が心地よいと感じることができる行動を考えることが大切と感じています。

以上、初めて訪問看護をする上で大切と感じることを紹介してきました。
大切なのは、利用者、ご家族様が心地よいと感じることが大切になります。

参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました